月校News
月高News
休業明け集会
8月22日(金)本日より夏休み明け、学校が始まりました。
集会では教頭先生の話の後、進路指導部の佐々木先生から休業中の自学習の状況や
スタサプマラソンの各グループの頑張り状況の話、3年生は進路実現のための大事な
時期でること話をしました。
「地域みらい留学高校進学フェス東京」に参加します。
8月23日(土)・24日(日)の開催する「地域みらい留学高校進学フェス東京」
に参加します。会場は東京の大田区平和島で東京流通センター 第一展示場です。
全国の中学生のみなさんと会えるのを楽しみにしています。
参加の申し込みは下記のHPからお願いします。
https://c-mirai.jp/events/068458
看護系志望生徒の集団面接指導(オンライン))
8月6日(水)T-base(有朋高校)による看護系志望生徒の集団面接指導(オンライン))
が行われました。本校から3年生五十嵐さん、2年生松浦さんが参加して、オンラインにて
面接練習を行いました。また、練習の後に受講者で、受験に向けた取組状況を話し合うなど
有意義な時間となりました。
夏の部活動
7月25日(金)~8月21日(木)の夏休み期間を利用して、美術部は休み明けにある高文連に向けて作品作り、
バレー部は選手権予選に向けて、熱中症に気をつけながら部活動に取り組んでいます。
夏期遠隔講習
7月25日(金)~8月8日(金)まで、T-baseによる夏期遠隔講習が行われいます。
また、英検のための講習も行っています。
この夏に力を付けるよい機会です。