月校News

2024年10月の記事一覧

避難訓練2回目

10月3日(木)今年度2回目の避難訓練を行いました。

今回は地震を想定した訓練を行いました。避難の際には廊下に配置

させた障害物をよけて全員が無事に避難をしました。

また救助袋による降下避難訓練も行いました。

 

 

令和6年度後期始業式を行いました。

10月1日(火)後期生徒会役員認証式、地区高文連表彰式、後期始業式を実施しました。

生徒会役員認証式では、7名の新生徒会役員が任命され、佐伯新生徒会長より「全力を尽

くして、月形高校を盛り上げていきます。」との決意表明がありました。

また、先日行われた地区高文連で入賞を果たした福田さん(2年生)、野崎さん(1年生)

の表彰が行われました。

始業式では、安達校長から「後期は、来年や自分の進路を見越して勉強・生活・諸活動に

励みましょう。」と話されました。その後の教務部からのお話では総合的な探究の時間で

行われている「北海道MA+CHプロジェクト」についての話をすると、集会終了後に早速

数名の生徒から、まだまだ探究でこんなことをしてみたいとの声が上がっていました。